ワーキングホリデー」タグアーカイブ

デンマークの治安について

海外での生活や旅行をする上で気になるのがその国の治安。 では、実際デンマークってどうなの?ということで、今回は私がデンマークでの生活を通して治安について感じたことと、また調べたことについて書きたいと思います。   私が感じたこと デンマークには実質10ヶ月程いましたが、一度も危険な状況には遭遇しませんでした。このことは本当に幸いであり感謝すると同時

»…の続きを読む

デンマークに来たら絶対行くべきミュージアム② ~オードロップゴー美術館~

第二弾は、コペンハーゲンの少し北に位置するオードロップゴー美術館(Ordrupgaard)。 ここの魅力は何と言っても、異なる3種類の建築を同時に味わえることだと思います!! 上記写真の左が近代的な新館かつエントランス、右が旧館。それとデンマークデザインを語る上で欠かすことのできないフィンユールの自邸が同じ敷地内にあります。   これは公園側から撮

»…の続きを読む

デンマークに来たら絶対行くべきミュージアム① ~ルイジアナ現代美術館~

まずは世界的に有名なルイジアナ現代美術館(Louisiana Museum of Modern Art)から。 世界一美しい美術館と称されているらしいです。(情報源は不明。日本語ではそのようにかなり広まっているようですが笑) では何がそんなにも素晴らしいのか? 一番はこの美術館そのものが自然の一部分のように溶け込んでいる所だと思います。 建築家の Vilhe

»…の続きを読む

デンマークの年越しの祝い方

今回はデンマークの年越しについて書きたいと思います。 私はこの日は遅くまでバイトをしていたので、結局デンマークでの年越しは帰りのセントラルステーション前で迎えることになりました。 どう祝うかと言うと、カウントダウンして花火でバーンと盛大に祝うのがデンマーク流というのでしょうか笑 とにかく街のいたる箇所で花火が連続的に上がり続けます。実際この写真を撮っている自

»…の続きを読む

日本とは異なるデンマークのクリスマス

今回は前回までと少し変わって、デンマークのクリスマスについて。 今更ですが、日本とは全然違うカルチャーでびっくりしたことを記載したいと思います! 11月に入るとコペンハーゲン中心街にイルミネーションが現れクリスマスムード一色となります。ここまでは日本と同様。 ただ日本と違って派手なイルミネーションはありません(LED数百万球とか)。電球色ベースのイルミネーシ

»…の続きを読む

北欧の街の灯り

あかりという漢字に「明かり」と「灯り」があります。 「明かり」は太陽や月からの自然光を、「灯り」は人が灯したあかりを意味するそうです。 英語で言うと「Light」と「Lamp」の違いかな。 火という漢字が使われているように、昔は灯りと言うと焚き火やロウソク等の火を用いたものでしたが、ガス灯・白熱灯・蛍光灯、そして今日はLEDと時代とともに形を変えています。

»…の続きを読む

北欧の人々の目の色と光の感じ方について

今回は、デンマークで生活していて気になった『目の色や光の感じ方の違い』について書きたいと思います。 目の色が違うというのは、実際には目の虹彩の色が違うということになります。 虹彩とは瞳孔に入る光の量を調整する役割を持つ箇所です。よく目の機能はカメラで例えられますが、カメラの絞り部分に相当します。 根本的に人によって目の色が異なるのは遺伝的な物のようですが、色

»…の続きを読む